お知らせ
2025年11月14日
インストラクター養成オンライン講座 2026年度日程発表
NOSSのインストラクター資格取得を
お考えの皆さま、大変お待たせいたしました!
いよいよ、NOSSインストラクターとしてデビューしたい皆さまのための、2026年度試験日程が公開となりました。
この機会に、「和のウェルビーイング・エクササイズ」を伝える一歩を踏み出してみませんか。
【2026年度 試験日程】※オンライン(Zoom)開催
6月7日(日) 13:00~
12月6日(日) 13:00~
NOSS協会理事長 西川千雅によるプレミアム特別講習(約1時間)と、その後の実技試験がセットとなっております。お時間は、あわせておおむね1時間半から2時間程度です。
(受講人数により実技試験の所要時間が若干変動します)
-------------------
NOSSは、インストラクター資格取得も「楽しく」がモットー!
特別講習・実技試験ともに、リラックスした雰囲気の中で行われます。
※画像はイメージです
特別講習では、オンライン講座の内容全般についての質疑応答に加え、「どう活動を始めたらよいか」「自分の地域でどう広めていくか」など、インストラクター資格取得後の活動を見据えたご質問にもお答えします。すぐに現場で活かせる実践的なポイントについて、受講者の目線に寄り添ったアドバイスを交えながら、楽しく展開していきます。
疑問や不安を解消して、自信をもって実技試験に臨んでいただき、終了後(合格後)はご参加の皆さまで記念撮影(※スクリーンショット)も行います。
【こんな方におすすめです】
・オンラインレッスンでNOSSを体験してさらにNOSSを学びたいと感じた方
・NOSSの指導をしてみたいと思われた方
・日本文化や日本舞踊のエッセンスを、健康づくりや生涯学習に活かしたい方
・ご自身のスタジオやサークルの新しいメニューとしてNOSSを導入したい方
・ご自身のスタジオやサークルの新しいメニューとしてNOSSを導入したい方
是非!この機会にお気軽にご受講をご検討下さい。
・オンライン講義のカリキュラムは全10講座。好きなときに何度でも視聴可能です。
忙しい方でも、ご自身のペースでじっくり学んでいただけます。
忙しい方でも、ご自身のペースでじっくり学んでいただけます。
・筆記試験は、上記試験日のおおむね一週間前までに、Googleフォームから回答いただきます。
ご自宅からオンラインで受験できるので、遠方の方も安心です。
ご自宅からオンラインで受験できるので、遠方の方も安心です。
⇒お申し込みは、NOSS Online Lesson & Store から!
※ 受験にあたっては、事前にNOSSオンラインレッスンのStandard 1~3、およびAdvanced 1~3(計6レッスン)の受講(もしくは、公認インストラクターの指導のもとでNOSS2級・1級の取得)が必要です。
オンライン講座の開講以来、各地で続々とインストラクターが誕生し、美容・健康づくりイベントやカルチャースクール、ダンススタジオや地域のサークル活動、ヘルスケア・福祉の現場など、様々な場で活躍しています。
日本伝統の所作を美しく磨きながら、体幹と心を整えるNOSSは、まさにいま求められている「和のウェルビーイング・エクササイズ」です。
インストラクター資格取得をご検討中の方、年2回のチャンスをぜひお見逃しなく。
皆さまのご参加・お申し込みを心よりお待ちしております。
皆さまのご参加・お申し込みを心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
令和7年11月14日
日本舞踊スポーツ科学協会
事務局拝




